知佳の美貌録「昇龍の刺青の伯父さん宅」
かすかな思い出の中に刺青を背負った伯父さんがいる。
あれは暑い夏の日
伯父さん宅に行くとバスタオルを背中に羽織り縁側に腰掛け伯父さんが涼んでいた。
わたしを見かけると「おい、久美が来たぞ。西瓜があったろう。切ってやれ」
こう、台所にいる奥さんに声をかけてくれた。
貧困にあえぐこの時代、自宅で西瓜を食べるなんてことはまずなかった。
それを気前よく、わたしのために出してくれた。
西瓜を食べている間、伯父さんはバスタオルを羽織ってじっと久美をみていた。
「伯父さん、暑いからバスタオルとったら?」暑いんだから脱げばいい
「美味しいか」目を細めて聞く伯父さんに理由がわからずこう聞いたことがある。
後に聞いた話だが、こんなことをほかの人なら後にも先にも絶対聞かなかったという。
それが昔スジの人だったから。
久美をことのほか可愛がってくれたのも業界でも一目置くほどの度胸と屈託のない笑顔だったと。
まだ何にも知らない無垢な年齢だったのだろう
「伯父さんんの背中には昔やんちゃしとったときの痕があってな」
西瓜を夢中で食べる久美に向かって伯父さんはやさしく、こう応えてくれた。
この伯父さんが亡くなる直前まで久美に会いたがっていた訳がある。
それがスジをなんとも思わない度胸で子供ができなかった夫婦には
是非とも久美を養女に迎えたいと前々から打診してくれていたと、伯父さんが亡くなってから母親から聞かされた。
「お前の母親もだが、お前はそれ以上に度胸の据わったやつ」組を抜け、守るものをこの子にと そう思ったようだったと。
目を細めて諭してくれた伯父さんから「ねえ、ちょっと見ていい?」
こう聞くとサッサと背中に回りバスタオルを承諾も得ずパッとどけたものだ
久美にとって初めて見る、目を見張るようなきれいな
昇龍の入れ墨がそこにあった
汗ばんだ背中だったから余計に鮮やかに見えたのか、龍が天に昇る姿が目に焼き付いた。
このことを帰って好子に話すと「私もまだ見せてもらったことないんだよ」こう応えたものだ。
「わぁ~きれい!!」「伯父さん、なんでこんなきれいなの隠すの」
「これは我慢と言ってな」組のもんぐらいしか入れん
「見せたりしたら誰も寄り付かん」久美の頭を撫でながらこう教えてくれた。
「どんなに暑くて辛かろうが我慢する」そのために彫ったんだと。
風呂上りなど、滝のように汗が流れる
それでも奥さんはサッとタオルをかけそれを隠す、そんなもんだと今の今まで信じ込んでいた
それを久美がバッサリ切り捨ててくれた。
久美はそれを見る以前、不思議に思っていたことがあった。
近所で争いごとがあると、必ず最後は伯父さんが呼び出された。
どんなに罵り合い、殴り合いのけんかでも 伯父さんが顔を出すと静まり返った。
「俺の顔に免じて」ここは堪えてやってくれんか。
この一言で有無を言わさず諍いを治めていた。
それが
昇龍だったのだと、この時初めて知った。
「わたしも大きくなったら伯父さんみたいに
昇龍入れたい」
鉄火の女
伯父さんは、ただ笑ってみているだけだった。 続く
あとがき刺青の常識なんでしょうが、
この物語に出てくる伯父さんというのは実在した元業界人で、
もちろん全身(太ももから肩口まで)何色も使ったカラーの入れ墨だったそうです。
白黒とどう違うのか
白黒で終わってる人は痛みに耐えかねて(
恥をさらしたくなくて)
中途でやめた人で、業界がそれをやれば最初から下っ端
その違い
たとえば風呂に入ろうとするとカラーでは激痛が走る
発汗作用の部分を壊しながら色を入れるため、体内に熱が籠り易い
つまり
我慢体躯は女衒同様確かに良かったそうですが
周囲が一目置く理由は背中の
昇龍が彫られていて
キレたら怖いという噂を知っているからだと後に教えられたと
この点で言えば知佳はチンピラ
久美は幹部クラスと言えます。
※
刺青の痛さは失禁はもちろん気を失うなど当たり前の世界で、正気を逸脱する人も
- 関連記事
-
テーマ : 飢えと孤独にさいなまされた姉弟はやがて・・・
ジャンル : アダルト
tag : 昇龍